西あかし鍼灸整骨院 & こころtoからだ 首専門施術院
嫌な梅雨の時期になりました。
春の花粉の時期から梅雨の時期には体調がすぐれない方が増加します。
当院でも3月~5月にかけて来院された新患の7割が「ギックリ腰」でした。
それならギックリ腰について書けよ!と言われそうですが梅雨時期に入って増加しそうな首~肩にかけての不具合で起こりやすい「頭痛」について書きます。
湿度や温度の変化が出やすいこの時期は「頭痛」が出やすい時期になります。
①首や肩コリから来る筋肉が原因によって出現しやすい「緊張型頭痛」
②気圧、湿度の変化よって起こりやすい「偏頭痛」
③「緊張型頭痛」と「偏頭痛」を併せ持った「混合型頭痛」
たまに出る頭痛なら我慢もできるでしょうが、週に何度か出現したり鎮痛剤を服用しないといけない状態が続く頭痛は治療を勧めます。
当院は「首専門施術院」ですので首や肩の不具合を訴える方が多いため頭痛の訴えも多くみられます、首や肩の緊張数回の施術で取って上げるだけでも楽に生活できます。
①と③の頭痛持ちの方なら身体のメンテナンスも兼ねてお気軽にご相談下さい。
*当院は予約制になっていますのでお電話にてご確認の上お越しください。
*急な診察の変更がある場合がありますのでご了承ください。