西あかし鍼灸整骨院 & こころtoからだ 首専門施術院

 

当院には時々逆子治療に来院される方がいます。

専門に治療しているわけではありませんが、それでもこの仕事をしてから○○〇人の方を治療しています。

 

妊婦・妊娠のイラスト(赤ちゃん)

 

基本的に8か月に入った検診時に子供の頭が上向いた状態であると医師の方から伝えられ一緒に逆子治療の指導も言われます。

当院に来院される方は、「母に聞いてきた」「ネットで調べたら出てきた」「出産したお母さんに聞いてきた」などが主な来院理由になります。

taiji_sakago (1)

 

 

次回検診までの約2週間の間に2回~4回の治療が当院の1クールの施術期間になります。

治療内容は逆子に効果的と言われるツボにお灸をしていきます。

お灸も足のツボにしていきますので今までの治療で「熱い~!」と言われた方はいませんので安心して受けてください。

あとは逆子体操もしながら施術を受けてください。

 

逆子体操のイラスト

 

どうしようか施術を迷っている方はどうしても来院が遅くなります。

9ケ月に入ってからの施術はどうしても胎児も大きくなりお母さんのお腹の余裕もなくなり動くスペースも狭くなるため治る確率も低下してしまいます。

誤解しないように言うと、施術をしたから決して治るわけではありません。しかし治った方も多くいる事もまた事実です。

何もせずに出産を待つより、通常分娩を望むお母さんのチャレンジだと感じています。

同時に、足のむくみ、腰痛で悩んでいる方も治療されますので気軽に相談してください。

 

*治療には個人差がありますので効果を保証するものではありませんのでご了承ください。